【家計簿 2023年8月】40代貯蓄ブログ 共働き夫婦+一人っ子 3人家族

家計簿2023年8月

40代 ひとりっ子ワーママ たねこ

夢のため『家計管理で投資資金づくりに全力投球』と『節約で心をすり減らさない』のちょうどいいラインを追求する貯蓄ブログです

私の『夢』のシナリオ(語るは自由!)

  • 教育・老後資金を優先的に貯める
  • 目標金額を貯めたら会社を卒業
  • 週3日パートに切り替え
  • 子どもに家から「おかえり」が言える環境
  • 仕事のスケジュールを気にせず自由に旅行に行く!

私の『スペック』

  • 36歳で出産、現在40代
  • 共働夫婦+子ども一人の3人家族
  • 九州出身、東京在住(近くに頼れる親戚なし)
  • 都心サラリーマン 時短勤務
  • わが家の収入 平均
  • 賃貸暮らし
  • 保育園 0歳児クラスから利用

忙しい毎日だと「目標・目的」を忘れてしまいがち。プロフィールに目標をのせて、ブレがちな自分への道しるべに!自分がんばれ!!

では、8月を振り替ってみたいと思います。

目次

2023年8月の資産公開!!~40代共働き 5歳一人っ子ママの家計簿~

ついに来ました!一瞬だけかもしれません。しかし、ついに3000万を超えました~(パチパチ)

8月末時点の資産総額

資産合計 30,725,180円

やっと3000万超えた!!

ひとつの目安を達成した感想

3000万という1つの目安を超えた感想は

思ってたんと違う

貯金を始めた当初は1000万あるだけで金持ちだ!と思ってましたが、そんな訳もなく。。2000万を超え、3000万を超えても、何一つ変わらぬ毎日です。

目標金額までの「通過点」だからでしょうか。

スマホアプリで資産合計が3000万を超えた時「やった!」となりましたが、意外と冷静でした。ゲームで高めのスコアが出た時の「よっしゃ」くらいです。

ですが徐々に感じてきているイイコトもあります。3000超えた瞬間に!ではなく、じわじわと感じているものは「安心感」です。

まだまだ目標達成までの道のりは遠いですが、何かあった時にしばらくは食いつなげるだけの安心材料になっているので、その部分では大きいです。

うれしいはずなのに、テンションが上がらない

今の働き方でいいのか、ずっとモヤモヤが続いています。

ハッピーな気持ちの反面、いまいちテンションが上がらないのは仕事に対する気持ちがイマイチだから。

はやく会社を卒業したい、仕事へのやる気は低空飛行

仕事では「ミスがゆるされない」「神経を使う」「集中してやらないといけない」このような業務なので、やる気がない状態だとミスが起こりかねません。

しかし失ったやる気はなかなか戻らないのです。

やる気がないからと言って、手は抜けないので、そこら辺の気持ちのバランスが難しいです。

仕事時間内での唯一の楽しみは「お昼休憩時間」。

一日の中でほぼゼロに等しい「自由時間」でもあります。子どもがいないので、自分のタイミングで自分の好きなことができる素敵な時間。

コミュ力低めなのでお昼休憩は基本一人ですが(一人最高)、たまに誘ってもらえます。このおいしいランチを食べる時間が最近の楽しみなのです。

めちゃめちゃ普通なのですが・・・

一人好きとしてはランチに誘われても気を遣うので美味しいランチでも味わう事ができません。

ですが仕事へのやる気の低さから、ランチタイムが輝きを見せ、楽しみな時間として底上げされたのです。

人と食べることの楽しさを知った40代。

子育ての忙しさかから自由な一人時間を求めすぎていたけど、このまま人との交流を疎遠にしすぎると、気づいたらお友達いなくて寂しい老後を迎えてしまう!とすでにおばあちゃんになった自分を心配してしまうのでした。

資産総額 前月と比べて増えた・減った?

評価額の伸びは先月と比べて4倍くらい

評価額は、今月の積立額と相殺しておよそ80万円程の増加となりました。

項目残高・評価額前月比較
現預金4,315,922▲63,687
ideco(夫)2,054,403+78,709
ideco(妻)2,261,327+84,228
つみたてNISA(夫)2,619,885+140,889
特定口座(夫)7,698,576+287,200
つみたてNISA(妻)2,619,885+140,889
特定口座(妻)6,140,584+246,196
ジュニアNISA3,014,598+77,447
合計30,725,180+991,871

現金が減少!?

8月はお給料だけの月。わが家は毎月のお給料とボーナスからストックしてある投資準備口座から現金を振り替えて投資信託を買付しています。

「現金 → 投資信託」に振り替えただけのため、現金だけ見ればマイナスですが、資産全体から見れば、増減0です。

\ 投資の勉強に始めて買った本 /

楽天ブックス
¥1,650 (2023/09/20 06:31時点 | 楽天市場調べ)

\ 銘柄選びの参考に /

今月の貯蓄額 ~40代共働き 5歳一人っ子ママの家計簿~

いざとなった時に使う現金『生活防衛資金』は準備済みです。毎月の貯蓄は全て投資信託の購入に充てています。

今月も減額することなく予算どおりに自動積立ができました。

項目貯蓄額
ideco(夫)23,000
つみたてNISA(夫)33,333
特定口座(夫)72,500
ideco(妻)23,000
つみたてNISA(妻)33,333
特定口座(妻)57,500
合計242,666

貯蓄は自動化しているため金額は毎月同じです

毎月の貯蓄

1年の始めに年間予算を立てています。

  • 収入
  • 支出
  • 特別費の積立
  • 貯蓄

予算を目安に毎月生活するだけで「年間の目標金額 達成!」が叶います。

1ヶ月、単月の家計簿で予算オーバーしても心配ご無用!

1年単位で見て予算内であればOKという考え方。
他の月で調整すれば大丈夫なのです。

予算!予算!と縛りつけられない予算作りも大事です。

2023年8月家計簿 ~40代共働き 5歳一人っ子ママの家計簿~

今年の8月は特別な月となりました。

人生初めての『男旅』

8月はパパと息子だけの初めての男旅をしました!

母はお盆休みなし(涙)パパはしっかりと連休があるので、人生初めての男旅をすることに!!

大好きな新幹線やローカル線を乗り継いでパパの実家に帰省しました。

帰りは台風直撃!!

  • 台風で新幹線、ローカル線運休で旅が1日延長!
  • レンタカーを借りていたのでレンタカーを延長!
  • 予約していた帰りの新幹線をキャンセルして、新たに取り直し!

5歳児をひとりで見ながら慣れない旅をするのはとても大変なことです。

そのうえ台風で交通機関が使えくなり、駅にはイライラした人たちでごったがえしています。出発予定時間を5時間も遅れた新幹線の予約をとり、席はなし、通路に立って帰ることに。

じっとできない5歳児を狭い場所でいさせること、眠たくなっても横になれないので17㎏もある子供を抱っこしたり、、と随分と大変な旅となりました。

子どももかなり頑張りました。パパのいう事を守り、迷子にならないようしっかりとついていき、帰りの新幹線ではかなり我慢したと思います。

親子二人で協力しあい絆を深めて、ひとまわり大きくなって帰ってきました。

よく無事に帰ってきてくれました

数年後に振り返った時に、大変だったこの旅が良き想い出として残ってくれるといいな。

『男旅』の裏 ~母の様子~

子どもを産んで初めての一人時間!!どんなに素晴らしい開放的な時間が待っているのか!

と思ったのですが・・・

休日でゆっくりする訳でもなく普通に出勤して、家に帰ったら一人寂しく納豆ごはんで済ますという地味な時間を過ごしました。現実はこんなものか・・・

思い描いていた夢のキラキラ時間はあっさりと過ぎ去っていきました~。

今月の支出と予算比

家計簿
項目予算実績
住宅費105,000105,000
こづかい60,00060,000
水道光熱費16,0005,972
通信費11,3009,842
食費65,00074,200
やりくり費37,50032,957
特別費 固定00
特別費 変動112,000113,676
支出合計406,800401,647

支出 予算内クリア 5,153円

高額になる『帰省・旅行代』

家計管理をするようになってからお金の使い方が変わってきました。必要なものにはお金を使い、必要のないものには1円も使いません。

「必要のないものを見極める力」が少しづつ身についてきたかなと思います。

わが家のモットーは「節約はしないが、無駄遣いをしない」です。

買物をするときは「本当にこれは必要なのか?」と自分の心に確認するようになりました。

子どもが100円ショップでたまたま目に入ったおもちゃなどを「買って~」とだだをこねる時があります。

たった100円だし、これで喜ぶなら

と思える場面でも、買ったときがピーク、家に帰った時はガラクタになったことは数知れません。

自分の時もそうです

お店で「すっごくカワイイ!」と輝いていたはずのアイテムが、家に帰って買ったものをひろげてみるとそうでもない。タグをはずす作業すらメンドクサイとまで思う事が多々あります。

そういった失敗を思い返しながら、「将来自分が使っている姿が想像できるか」「本当に必要か」自問自答し、「必要と感じないものにはお金を使わない」ことの習慣がつきました。

ですが「体験」はプライスレス

旅行はあたらしい体験の塊です。

体で脳で心で刺激を浴びて自分の経験値を上げることができます。ですのでこの部分にはしっかりとお金を使いたいと考えています。

旅行で使う費用でも「無駄づかい」はしませんが、ある程度の予算を決めた上で、お金の細かいことは考えず思いっきり楽しむようにしています。

\ 家計管理の第一歩におすすめ /

楽天ブックス
¥1,540 (2023/09/20 06:43時点 | 楽天市場調べ)

今月の家計簿 分析・反省会

今月の分析

  • 電気代 値引きにより安くなった
  • 食費  約9,000円オーバー

〔特別費〕

  • 帰省 約85,000円 
    親子旅。実家泊で宿泊費タダ
  • 健康診断オプション 約17,000円
    初めての胃カメラ、婦人科検診
  • おでかけ 約10,000円
    4年ぶりのお祭りを楽しむ

ここ数ヶ月、食費の予算オーバーが続いていま(汗)。仕事もそうですが、仕事以外でも考える事が増えて心に余裕がないことが多いです。

そういったストレスもあり、お惣菜を買ったり、デパ地下でご褒美スイーツを買ったりが増えています。今の私には食費の部分を厳しくするとストレスが余計と増えそうなので、食費の予算超えは良しとしてます。

他の費目で予算の余りがあったので、1ヶ月合計で比較して「予算内」で抑えることができました。

予算は守るためのガイドラインですが、自分の心と相談しながら臨機応変に調整すればよいかなと思っています。

「家計簿」から見ると予算超えもありましたが、「1番の目的」は「予算設定した金額通りに貯蓄すること」ですので、今月の目標も達成できました!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次