【家計簿 2023年7月】40代貯蓄ブログ 共働き夫婦+一人っ子 3人家族

家計簿2023年7月
目次

2023年7月の資産公開!!~40代共働き 5歳一人っ子ママの家計簿~

40代 ひとりっ子ワーママ たねこ

夢のため『家計管理で投資資金づくりに全力投球』と『節約で心をすり減らさない』のちょうどいいラインを追求する貯蓄ブログです

私の『夢』のシナリオ(語るは自由!)

  • 教育・老後資金を優先的に貯める
  • 目標金額を貯めたら会社を卒業
  • 週3日パートに切り替え
  • 子どもに家から「おかえり」が言える環境
  • 仕事のスケジュールを気にせず自由に旅行に行く!

私の『スペック』

  • 36歳で出産、現在40代
  • 共働夫婦+子ども一人の3人家族
  • 九州出身、東京在住(近くに頼れる親戚なし)
  • 都心サラリーマン 時短勤務
  • わが家の収入 平均
  • 賃貸暮らし
  • 保育園 0歳児クラスから利用

7月末時点の資産総額

資産合計 29,733,309円

あとちょっとで3000万!
がんばれ~

資産総額 前月と比べて増えた・減った?

先月までの投資の急激な伸びが落ち着きました

評価額は、今月の積立額と相殺しておよそ20万円程の増加となりました

項目残高・評価額前月比較
現預金4,379,609▲64,410
ideco(夫)1,975,694+38,042
ideco(妻)2,177,099+39,554
つみたてNISA(夫)2,478,996+170,150
特定口座(夫)7,411,376
つみたてNISA(妻)2,478,996+187,595
特定口座(妻)5,894,388
ジュニアNISA2,937,151+22,576
合計29,733,309+393,507

先月と比較して現金が減少
6月カード決済分が、7月に現金引き落としされたため
秋の旅行費用の先払いを含め20万円程あったためマイナスとなりました

年間予算に組み入れている費用で、今月のマイナスは他の月で調整するようにしています

投資信託の評価額 わが家で使用している無料版アプリ

先月はつみたてNISAと特定口座の評価額内訳が確認できませんでした

使用している無料版アプリは2つ

『お金のコンパス』と『Moneytree』(2023/7/31時点)

『お金のコンパス』は評価額の合計の推移が確認できます

アプリを開いた当日は内訳も確認することが可能です

今月は7/31ピッタリに評価額を見たため
内訳も確認することが出来ました

最新状態だと内訳が見れるけど
過去の記録は合計しか確認できないんだね

『Moneytree』は過去の推移は見れませんが、最新の評価額の確認ができます

maneytreeは更新が早くノンストレス!
毎朝のチェックが楽しみなのですが、アプリを開いたら直ぐに数字が動くので見ていて楽しいです

反対にお金のコンパスは更新が遅め、、、
更新ボタンを押して時間を置いてから確認するくらいの余裕を持ってお付き合いしています

時々チェックする程度でいい方は無料版で十分です
私はちょくちょく見てますが無料版で問題ありません

今月の貯蓄額 ~40代共働き 5歳一人っ子ママの家計簿~

いざとなった時に使う現金『生活防衛資金』は準備済みです
毎月の貯蓄は全て投資信託の購入に充てています

今月も減額など調整することなく自動積立ができました!

項目貯蓄額
ideco(夫)23,000
つみたてNISA(夫)33,333
特定口座(夫)72,500
ideco(妻)23,000
つみたてNISA(妻)33,333
特定口座(妻)57,500
合計242,666

どうでもいいけど、ちょっとした私のこだわり

預金口座の残高をキレイに揃えておきたいタイプ

1ヶ月の支払いが終わったら予備残高が『200,000』とゼロが揃うようにしています

1ヶ月の支払いが終わった頃に残高を確認してゼロが揃っていない場合は

『支払い漏れ』か『忘れていた口座引落し』があったことに気づけるので便利です

しばらく見て見ぬふりをしていましたが(汗)

投資買付用口座はゼロが揃っておらず(揃ってなくても何の支障もありません)

ゼロに揃えるため端数を使って追加で投信信託を買付しました!

わが家の毎月の貯蓄はすべて投資信託
貯蓄は自動化しているため毎月の金額は同じです

毎月の貯蓄 わが家のルール

1年の始めに『収入・支出・特別費積立・貯蓄』の年間予算を立てています

予算を目安に毎月生活するだけで年間貯蓄額達成!が叶うしくみがあります

1ヶ月の家計簿で予算オーバーしても心配ご無用!

1年単位で見て予算内であればOKという考え方
他の月で調整すれば大丈夫なのです

予算!予算!と縛りつけられない予算作りも大事ですね

2023年7月家計簿 ~40代共働き 5歳一人っ子ママの家計簿~

今月はパパのボーナスがでたよ!

来月は帰省を控えているため
ボーナス月でも気を大きくせず過ごしました

共働き夫婦、互いにサラリーマンなため毎月の給料に変化はありません

私は数年変わらないどころか保険料で目減りするばかり・・・シクシク

今月の支出と予算比

家計簿
項目予算実績
住宅費105,000105,000
こづかい60,00060,000
水道光熱費25,00012,181
通信費11,3009,248
食費65,00078,653
やりくり費37,50050,737
特別費 固定65,62065,620
特別費 変動34,50029,053
支出合計403,920410,492
残高(収入-支出)453,732447,162

支出 予算オーバー 6,572円

節約ポイント発見!!定期代でかなりの節約

通勤定期(夫)を毎月購入から半年払いに変更したよ

1ヶ月定期から6ヶ月定期に変更しました

半年で10,940円も!1年で21,880円も安くなりそうです

なぜ今まで気づかなかったのか。。。

家計の見直しは一通り済んだと思っていたのに!!

う、嬉しすぎる~!!

これまでに気づけなかった分を計算するとすごく悔しい!ので見なかったことにしよっと

かあちゃんドンマイ!!

予算も『固定費 → 特別費固定』に変更したよ

今月の家計簿 分析・反省会

今月の分析

  • 電気代    値引きにより安くなった
  • 食費     約14,000円オーバー
  • やりくり費  約13,000円オーバー

〔特別費〕

  • 夏服     子ども服 予算なし 約12,000円オーバー
    去年大き目サイズを買って今年も使えると思っていたが、想像より大きく成長!!
    洋服がサイズアウトしたため追加購入(見通しが甘かった・・・)
  • おでかけ費  約4,000円オーバー

→ 調整としてボーナスこづかいを削って調整
  予算 2万円 使用せず

〔メモ〕 交通費 固定費→特別費(固定)に変更

  • 通期定期代を毎月購入→6ヶ月購入に変更
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次